[ もどる ]
文字サイズの変更 |
日本のポストは通常郵便用の赤色と、速達郵便用の青色の2種類がある。 1号ポスト ![]() 使用期間 : 昭和24年(1951)~現在 博物館等で保存されていることも多いが、現役で使用されているものも割と多い1号丸型。戦中、鋳鉄製のポストが供出で消えたが、戦後の復興で資材供給が安定したことにより鋳鉄製が復活した。 7号ポスト ![]() 使用期間 : 昭和37年(1962)~現在
10号丸型ポスト ![]() 使用期間 : 平成6年(1996)~現在 1996年より登場した改良型ポスト5種類のうちのひとつ。差出口のサイズを大きくし、差し入れ口の高さを低くするなどの改良を加えた。色も従来の赤よりはっきりした赤になった。 丸型庇付ポスト ![]() 使用期間 : 明治45年(1912)~現在 1号ポストより古い、戦前製のポスト。 |
Copyright © 2001-2024 yukkejang All Rights Reserved.
Please Contact webmaster(yukkejang) for permission to re-use.