風景印 - 東京都(多摩地区) (9) - 日本 > 日付印(風景印・小型印等) - My Stamp Album

日本 - 日付印(風景印・小型印等)

[ もどる | 一覧へ | すすむ ]

[ Japanese | Chinese (Big5) | Korean | English ]

風景印 - 東京都(多摩地区) (9)

  • 京王線柴崎駅ホーム、植物園大温室のラン、桜の古木 (柴崎駅前郵便局)
  • 市立ふれあい下水道館、市木・ケヤキの葉 (小平上水本町郵便局)
  • 国宝・正福寺地蔵堂(千体地蔵堂)、ハナショウブ (東村山郵便局)
  • 昭和記念公園のシンボルモニュメント、ケヤキ、獅子舞 (立川郵便局)
  • 昭和記念公園のシンボルモニュメント、ケヤキ、獅子舞 (立川郵便局)
  • 日野の渡船場 大正時代に船に乗り多摩川を渡る人びとと郵便局員 現在の立川市民まつりの活気に満ちた大太鼓フェスティバル風景 (立川錦町四郵便局)
  • 青梅公園にSLを描く (青梅勝沼郵便局)
  • 八高線電車、シクラメン、町鳥・ヒバリ (瑞穂長岡郵便局)
  • 金井神社獅子舞、薬師池公園 (鶴川郵便局)


  • ▲ ページトップに戻る

    意匠図案説明 : 京王線柴崎駅ホーム、植物園大温室のラン、桜の古木
    開設場所 : 柴崎駅前郵便局
    使用開始日 : 1991(平成3)年1月21日
    押印日付 : 2020(令和2)年5月18日
    都道府県 : 東京都
    住所 : 182-0007 調布市菊野台2-21-9 [地図(OpenStreetMap)]


    2011年引退の京王6000系が描かれている。
    参考資料:風景印大百科 1931-2017 東日本編



    ▲ ページトップに戻る

    意匠図案説明 : 市立ふれあい下水道館、市木・ケヤキの葉
    開設場所 : 小平上水本町郵便局
    使用開始日 : 1997(平成9)年2月3日
    押印日付 : 1997(平成9)年2月3日
    都道府県 : 東京都
    住所 : 187-0022 小平市上水本町1-31-9 [地図(OpenStreetMap)]


    新規使用。
    参考資料:風景印大百科 1931-2017 東日本編



    ▲ ページトップに戻る

    意匠図案説明 : 国宝・正福寺地蔵堂(千体地蔵堂)、ハナショウブ
    開設場所 : 東村山郵便局
    使用開始日 : -
    押印日付 : 2021(令和3)年1月30日
    都道府県 : 東京都
    住所 : 189-8799 東村山市本町2-1-2 [地図(OpenStreetMap)]


    都内唯一の国宝建築、室町期に造られた正福寺地蔵堂(千体地蔵堂)が描かれている。
    東村山郵便局向かいのサイクルショップ前でシェアサイクルを借りて訪問した。
    参考資料:参考資料:風景印大百科 1931-2017 東日本編、正福寺地蔵堂 - 東村山市



    ▲ ページトップに戻る

    意匠図案説明 : 昭和記念公園のシンボルモニュメント、ケヤキ、獅子舞
    開設場所 : 立川郵便局
    使用開始日 : 1993(平成5)年7月31日
    押印日付 : 2021(令和3)年6月20日
    都道府県 : 東京都
    住所 : 190-8799 立川市曙町2-14-36 [地図(OpenStreetMap)]


    図案改正。
    参考資料:風景印大百科 1931-2017 東日本編



    ▲ ページトップに戻る

    意匠図案説明 : 昭和記念公園のシンボルモニュメント、ケヤキ、獅子舞
    開設場所 : 立川郵便局
    使用開始日 : 1993(平成5)年7月31日
    押印日付 : 1993(平成5)年11月7日
    都道府県 : 東京都
    住所 : 190-8799 立川市曙町2-14-36 [地図(OpenStreetMap)]


    図案改正。
    参考資料:風景印大百科 1931-2017 東日本編



    ▲ ページトップに戻る

    意匠図案説明 : 日野の渡船場 大正時代に船に乗り多摩川を渡る人びとと郵便局員 現在の立川市民まつりの活気に満ちた大太鼓フェスティバル風景
    開設場所 : 立川錦町四郵便局
    使用開始日 : 1997(平成9)年2月17日
    押印日付 : 1997(平成9)年8月14日
    都道府県 : 東京都
    住所 : 190-0022 立川市錦町4-11-18 [地図(OpenStreetMap)]


    新規使用。
    参考資料:同局にて販売の説明書き



    ▲ ページトップに戻る

    意匠図案説明 : 青梅公園にSLを描く
    開設場所 : 青梅勝沼郵便局
    使用開始日 : 1979(昭和54)年7月25日
    図案作成者名 : 大塚 均
    押印日付 : 2020(令和2)年5月25日
    都道府県 : 東京都
    住所 : 198-0041 青梅市勝沼3-78-4 [地図(OpenStreetMap)]


    青梅鉄道公園の建物と、D51形、110形(2020年から桜木町へ移転展示)が描かれている。
    参考資料:昭和54年7月9日郵政省告示415号(新規使用)、郵便局配布の案内



    ▲ ページトップに戻る

    意匠図案説明 : 八高線電車、シクラメン、町鳥・ヒバリ
    開設場所 : 瑞穂長岡郵便局
    使用開始日 : 1999(平成11)年11月1日
    押印日付 : 2020(令和2)年12月8日
    都道府県 : 東京都
    住所 : 190-1232 西多摩郡瑞穂町長岡4-1-4 [地図(OpenStreetMap)]


    新規使用。八高線209系3000番台が描かれている。
    参考資料:風景印大百科 1931-2017 東日本編



    ▲ ページトップに戻る

    意匠図案説明 : 金井神社獅子舞、薬師池公園
    開設場所 : 鶴川郵便局
    使用開始日 : 1976(昭和51)年8月1日
    押印日付 : 2021(令和3)年4月4日
    都道府県 : 東京都
    住所 : 195-8799 町田市大蔵町446 [地図(OpenStreetMap)]


    新規使用。
    参考資料:風景印大百科 1931-2017 東日本編