日本 - 日付印(風景印・小型印等)
[ もどる | 一覧へ | すすむ ]
[ Japanese | Chinese (Big5) | Korean | English ]
小型印 (14)
名称 : 復興大博覧会記念 開設場所 : 天王寺郵便局 [使用終了] 使用開始日 : 1948(昭和23)年9月18日 使用終了日 : 1948(昭和23)年11月17日 押印日付 : 1948(昭和23)年9月19日 都道府県 : 大阪府 参考資料:昭和23年9月15日逓信省告示342号
名称 : SL切手展示 開設場所 : 神田郵便局 [使用終了] 使用開始日 : 1975(昭和50)年2月22日 使用終了日 : 1975(昭和50)年2月25日 押印日付 : 1975(昭和50)年2月22日 都道府県 : 東京都 参考資料:昭和50年2月12日郵政省告示92号
名称 : SLシリーズ切手第三集原画展示記念 開設場所 : 東京中央郵便局 [使用終了] 使用開始日 : - 使用終了日 : - 押印日付 : 1975(昭和50)年4月3日 都道府県 : 東京都
名称 : 第十五回産業祭 開設場所 : 稲沢郵便局 [使用終了] 使用開始日 : 1976(昭和51)年10月30日 使用終了日 : 1976(昭和51)年11月3日 押印日付 : 1976(昭和51)年10月31日 都道府県 : 愛知県 参考資料:昭和51年郵政省告示754号
名称 : 第39回全日本年賀状版画コンクール展 開設場所 : 東京中央郵便局 [使用終了] 使用開始日 : - 使用終了日 : - 押印日付 : 1990(平成2)年1月14日 都道府県 : 東京都
名称 : 第15回世界切手まつり《スタンプショウ’91》 開設場所 : 浅草郵便局 [使用終了] 使用開始日 : - 使用終了日 : - 押印日付 : 1991(平成3)年4月29日 都道府県 : 東京都
名称 : ふみの日週間 開設場所 : 東京中央郵便局 [使用終了] 使用開始日 : - 使用終了日 : - 押印日付 : 1992(平成4)年2月23日 都道府県 : 東京都
名称 : 多摩21くらしの祭典 開設場所 : 立川郵便局 [使用終了] 使用開始日 : - 使用終了日 : - 押印日付 : 1993(平成5)年11月7日 都道府県 : 東京都
開設場所 : (五稜郭公園臨時出張所) [使用終了] 使用開始日 : - 使用終了日 : - 押印日付 : 1996(平成8)年10月8日 都道府県 : 北海道
名称 : 入間航空祭 (2002) 開設場所 : 狭山郵便局 [使用終了] 使用開始日 : - 使用終了日 : - 押印日付 : 2002(平成14)年11月3日 都道府県 : 埼玉県
名称 : みなとみらい線開通 開設場所 : 横浜中央郵便局 [使用終了] 使用開始日 : - 使用終了日 : - 押印日付 : 2004(平成16)年2月1日 都道府県 : 神奈川県
名称 : ふみの日(東京散歩川景色 多摩川) 開設場所 : 東京中央郵便局 [使用終了] 使用開始日 : 2005(平成17)年12月23日 使用終了日 : 2005(平成17)年12月25日 押印日付 : 2005(平成17)年12月23日 都道府県 : 東京都 住所 : 100-8799 千代田区丸の内2-7-2 参考資料:小型印 - 日本郵便 - 日本郵便
名称 : 第31回 昆虫切手展 開設場所 : 豊島郵便局(切手の博物館3階 スペース1・2) [使用終了] 使用開始日 : 2017(平成29)年6月11日 使用終了日 : 2017(平成29)年6月12日 押印日付 : 2017(平成29)年6月11日 都道府県 : 東京都 住所 : 170-8799 豊島区東池袋3-18-1
名称 : JR札沼線終着駅新十津川2020.5.6ラストラン 意匠図案説明 : JR札沼線終着駅新十津川駅案内板及びキハ40型気動車をレイアウトし、JR札沼線終着駅新十津川2020.5.6ラストランの文言を配置 開設場所 : 新十津川郵便局 [使用終了] 使用開始日 : 2019(令和元)年11月1日 使用終了日 : 2020(令和2)年5月29日 図案作成者名 : 阿部 武大 押印日付 : 2020(令和2)年4月17日 都道府県 : 北海道 JR札沼線北海道医療大学駅~新十津川駅間の廃止に伴い準備された。関連ページ:札沼線(北海道医療大学・新十津川間)の廃止と小型印
Copyright © 2001-2020 yukkejang All Rights Reserved. Please Contact webmaster (yukkejang) for permission to re-use.